fc2ブログ

入試結果報告会に行ってきました

2日前のフルマラソンで惨敗し、足が筋肉痛で階段の上り下りもキツい中、
4月22日は「入試結果報告会」に行ってきました。

千葉県教育庁の方から「公立高校入学者選抜」についての説明を受けました。
そこでは、県としてなぜこのような制度になっているのか、などのお話を聞くことができました。

あたりまえのことではあるのですが、県も生徒のことをいろいろ考えてがんばっているんだなぁと感じました。
学校の先生もそうでしょう。塾の先生もそうです。
子どもたちに、将来立派な大人になってもらいたい。
勉強の楽しさをわかってもらいたい。
何かを探求するおもしろさを知ってもらいたい。
さまざまな想いで、教えているんですよね。

ニュースになるのはダメな大人の話題ばかりかもしれませんが、
ちゃんとした大人は、いっぱい居るのです。
これもホント、あたりまえのことなんですけれどもね・・

でもその「あたりまえ」な、ちゃんとした大人になるのって
やっぱりそれなりの苦労があるはずなんです。

勉強をがんばることも、その苦労の一部分でしょう。
勉強をがんばらないと立派な大人になれない、というわけではありません。
でも、
勉強をがんばることができる人は、できることの幅を広げることができる。
いろいろなことを成し得る可能性が大きくなる。

がんばれ!


image12.jpg