授業の様子
さっそくですが、お写真を!

↑勉強をしているフリをする、Kくん・・・
いえいえ、大丈夫です。授業中は、ちゃんと集中して学んでいますヨ!
上の写真は、休み時間のものです。
あるきっかけで、教室内のパソコンでいろいろなものを検索していました。
すると、所属する野球チームのページに、知り合いの写真がありました。
ネット上に写真付きで紹介されているそのお友達。その名誉、な感じ。
フムフム・・
よしよし。
うん。じゃあ、この塾ではキミ(←実際は、彼の名前)の写真を載せよう!
ということになり、塾長のスマートフォンで撮った1枚です。
この写真はまあ・・言ってみれば作られた状況のものなのですが
実は・・授業をしていると、こんな真剣な姿をいつも塾長は目撃しているのです。
そういう姿は見ていてとても嬉しいものです。
真剣に学んでいるその瞬間。キミという人間は、完全な美しさを放っているッ・・・!
テスト中の様子も、同じように「がんばっている姿」が、ちょっと感動的だったりするものです。
それなりの長い時間、でも集中しているとあっという間に終わってしまうテスト時間。
その時間中、問題に向き合って、必死に正解を見つけ出そうとしている。
全力で向き合うその姿、カッコいいよ!
というわけで(?)、キミノミライでは、明日「総進テスト」を実施します。
中1・中2生向けのテストで、偏差値が出ます。4000人ほどの受験者の中で
自分がどの位置にいるのか。入学試験に目を向けて進んでいくためにも
この時期に偏差値を出しておくのは、良いことです。
今の自分を知って、目標を再確認し、足りない部分を補って、力をつけて、また挑戦だ!

↑勉強をしているフリをする、Kくん・・・
いえいえ、大丈夫です。授業中は、ちゃんと集中して学んでいますヨ!
上の写真は、休み時間のものです。
あるきっかけで、教室内のパソコンでいろいろなものを検索していました。
すると、所属する野球チームのページに、知り合いの写真がありました。
ネット上に写真付きで紹介されているそのお友達。その名誉、な感じ。
フムフム・・
よしよし。
うん。じゃあ、この塾ではキミ(←実際は、彼の名前)の写真を載せよう!
ということになり、塾長のスマートフォンで撮った1枚です。
この写真はまあ・・言ってみれば作られた状況のものなのですが
実は・・授業をしていると、こんな真剣な姿をいつも塾長は目撃しているのです。
そういう姿は見ていてとても嬉しいものです。
真剣に学んでいるその瞬間。キミという人間は、完全な美しさを放っているッ・・・!
テスト中の様子も、同じように「がんばっている姿」が、ちょっと感動的だったりするものです。
それなりの長い時間、でも集中しているとあっという間に終わってしまうテスト時間。
その時間中、問題に向き合って、必死に正解を見つけ出そうとしている。
全力で向き合うその姿、カッコいいよ!
というわけで(?)、キミノミライでは、明日「総進テスト」を実施します。
中1・中2生向けのテストで、偏差値が出ます。4000人ほどの受験者の中で
自分がどの位置にいるのか。入学試験に目を向けて進んでいくためにも
この時期に偏差値を出しておくのは、良いことです。
今の自分を知って、目標を再確認し、足りない部分を補って、力をつけて、また挑戦だ!
机が新しくなりました!♪
夏休み中の授業が忙しくて、更新できておりませんでした。
さてさて、ここ最近で変わったことといえば・・
机を新しくしました!
以前はIKEAの、木の机でした。色合いも良い感じで気に入っていたのですが
欠点が2つ。
1つめ。引き出しのような、テキストなどを入れておくスペースがないということ。
2つめ。鞄をかけるフックがないということ。
普段使う机としては良かったのですが、塾の教室におくものとしては、以上の2点が気になり始めていたのです。
そこで、今回は塾や何かのスクールで使えるように作られたものを買いました。
組み立てまでついている商品で、当日は届けてくれたドライバーの方が、組み立ててくれました。

さあ、明日からは8月後半の授業がまたスタートします!
それぞれの目指すところへ向かって、がんばるぞ!
さてさて、ここ最近で変わったことといえば・・
机を新しくしました!
以前はIKEAの、木の机でした。色合いも良い感じで気に入っていたのですが
欠点が2つ。
1つめ。引き出しのような、テキストなどを入れておくスペースがないということ。
2つめ。鞄をかけるフックがないということ。
普段使う机としては良かったのですが、塾の教室におくものとしては、以上の2点が気になり始めていたのです。
そこで、今回は塾や何かのスクールで使えるように作られたものを買いました。
組み立てまでついている商品で、当日は届けてくれたドライバーの方が、組み立ててくれました。

さあ、明日からは8月後半の授業がまたスタートします!
それぞれの目指すところへ向かって、がんばるぞ!
| ホーム |